21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

高槻市議会 2023-03-01 令和 5年第1回定例会(第1日 3月 1日)

今回の訓練は、大型台風の接近に伴う大規模風水害土砂災害を想定し、災害リスクや取るべき行動タイムラインに沿って確認、実践することを目的に、1週間にわたり実施したもので、中核市レベルでは他に類を見ない取組となりました。  1月28日の市民避難訓練では、市内避難所等において災害時における避難行動等を確認するとともに、一部の避難所では新たに広域避難訓練を実施しました。

八尾市議会 2021-09-08 令和 3年 9月定例会本会議−09月08日-02号

これは一定職員数人数というのが、中核市レベル人数比較でいいのか、その辺のところをどうお考えか、教えてもらっていいですか。 ○議長奥田信宏)  総務部長。 ◎総務部長築山裕一)  中核市の中でも違いがあるという御指摘でございますが、やはりいわゆる行政の範囲といいますか、規模について比較するのには、中核市が一番比較するのに適切であろうと考えております。 ○議長奥田信宏)  松本議員

八尾市議会 2020-09-08 令和 2年 9月定例会本会議−09月08日-03号

大阪府、また中核市レベルで期日前の投票が1か所のところ、ほかにどこかありますか。私、調べたけど、ほかはないのです。 ○議長西田尚美)  選挙管理委員会事務局長。 ◎選挙管理委員会事務局長三谷美佐緒)  中核市でいきますと、1か所というのは八尾市のみでございます。 ○議長西田尚美)  五百井議員

枚方市議会 2018-10-31 平成30年決算特別委員会(第6日目) 本文 開催日: 2018-10-31

26 ◯広瀬ひとみ委員 緊急性必要性が高いという定義の中身については、いろいろ意見もあるんですけれども、いずれにせよ枚方市として緊急性必要性が高いと思われているその方々が572名で、府内中核市レベルと比べても非常に多くの方々が待っておられる状況であるということだと思います。

東大阪市議会 2014-03-11 平成26年 3月第 1回定例会-03月11日-03号

また図書館運営民間にゆだねることについて、他の中核市レベル都市自治体公共図書館と比べ、市民に対していまだ質的にも量的にもサービスを十分に展開、供給できていない、図書館法等関連法規にのっとり、図書館の理念、使命、目的を全うするだけの政策管理役割をきちんと果たすという経験や実績がないことを指摘し、いきなり運営民間化を図ることは、自治体として市民に対する公的責任の放棄、民間への責任転嫁行政機能

東大阪市議会 2013-12-26 平成25年12月26日文教委員会−12月26日-01号

その中で東大阪図書館の課題ということでいろいろ出されてるんですけど、東大阪市立図書館自体を見ると、中核市レベル図書館にはまだまだその質的にも量的にもなり得てないというふうなことが指摘をされてますわね。そういう中で、この2008年から出されて今回開かれる中で、どうこれ変わってきてるのか。

東大阪市議会 2013-03-11 平成25年 3月第 1回定例会−03月11日-04号

確かに経済政策中核市レベル自治体が単独で行っても効果は期待できませんし、かつてはそれが市長の持論であったと仄聞していますが、やはり何か起爆剤となるような大胆な行動、大胆な施策への取り組みが大切であると考えます。市長はその展望や計画について具体的にどのようにお考えなのでしょうか。市長の思いも含めてお聞かせください。  

高槻市議会 2013-02-05 平成25年地方分権推進特別委員会( 2月 5日)

確かに現場サイドからのお声も大事ですし、負担ばかり高槻市がこうむるというのは困ると思いますが、府内中核市レベルの中で余りサービスの差があっても困るというふうに思うんです。  例えば29ページの表ですけれども、ここで項番が12、13、14の事務がありますね。高圧ガス保安法に基づく許認可等、以下3つですけれども、これなども豊中市と東大阪市は受けておられるけど、高槻市はまだ受けておられない。

高槻市議会 2009-09-15 平成21年建環産業委員会( 9月15日)

私は3月議会のときにもこのことに少し触れさせていただきまして、高槻は少ないのではないかというふうに申し上げたんですけれども、近隣市消費生活相談員人数、あるいは報酬、近隣市でなくても、中核市レベルでも結構です。少し他市の消費生活相談員の処遇を考えるに当たっての参考となるような資料をお示しいただけないでしょうか。

高槻市議会 2008-03-28 平成20年第1回定例会(第6日 3月28日)

あわせて、中核市レベルでの自殺対策に関する状況を把握するため、資料を収集しているところでございます。  関係機関の連携としましては、精神保健対応理解をしていただくことを目的としまして、平成19年12月26日にパーソナリティ障害理解対応学習会や、平成20年2月21日には統合失調症理解を深めるためにという講演会を保健所が主催をして、関係機関にご参加をいただいております。  

大阪狭山市議会 2004-09-10 09月10日-03号

しかしながら、この事業南圏域を一つにまとめて、中核市レベルとしてとれないかどうかは検討の余地があるかもしれません。昨今の社会状況で虐待問題など、母子保健スタート地点での支援が重要になります。ただし、主体者市民です。受益者負担してもよいと思われる丁寧な新たなサービスを生み出すことがポイントです。

高槻市議会 2004-06-14 平成16年文教市民委員会( 6月14日)

一方で、中核市レベルになると、条例化している自治体は大半を占めるということなんですが、中核市である本市が、その流れから条例化というのは、一定納得がいくものなのですが、では、なぜ中核市では条例化が進んでいるが、全体としては進んでいないという流れになっているのか、本市担当課としてはどのような見解をお持ちなのでしょうか。

  • 1
  • 2